平成20年度 学友会 部・同好会説明会

平成20年4月7日(月)、講堂にて学友会 部・同好会説明会が行われました。学友会では右記のパンフレットを作成し配布しました。各部・同好会は新入生の勧誘の為、熱心な説明とアピールを行いました。

説明会会場風景

説明会会場風景

説明会会場風景

説明会会場風景

説明会パンフレット

学術研究部

食品加工部

■食品加工部

私たち食品加工研究部は、毎週411実習室に集まり加工食品の製造をしています。今までに、味噌、ジャム、麺類、豆腐、こんにゃくなどを作りました。原材料から食品を加工して加工食品のルーツを知ってみませんか?夏休みには工場見学や合宿などを行います。部員は随時募集中です。私たちと一緒に加工食品を作りませんか?

食品学研究部

■食品化学研究部

食品に含まれる成分を様々な機器を用いて測定しています。固いイメージがありますが、そんなことはありません。素朴な疑問を化学的に追及し新しい発見を期待して実験を行っています。未来の化学者が皆さんをお迎えいたします。ぜひ覗いてみてください。

調理実習部

■調理実習部

大学祭では1年間の実績・研究の成果を発表します。楽しく料理について学ぶことが目標。先生の指導もありますので料理が上手になりたい人にはピッタリです。

体育部

硬式テニス部

■硬式テニス部

>コーチを迎えて練習に励んでいます。夏休みには合宿で腕を磨いています。大学祭では恒例のおでん屋を出店しています。美味しいですよ。

合気道部

■合気道部

私たち合気道部は、毎週木曜日に体育館2階で練習しています。大学から合気道を始めた部員がほとんどなので、初心者大歓迎です。夏休みには、千葉県の館山で合宿を行っています。私たちは、いつでも温かくあなたをお迎えいたします。<

バレーボール部

■バレーボール部

無理のない程度に楽しく体を動かすことを目的としています。未経験者でも大丈夫。大勢でバレーボールを楽しみませんか。

バスケットボール部

■バスケットボール部

バスケットボール部は、男子12名、女子8名で活動しています。初心者、経験者に関わらずバスケを楽しむことをモットーに男女仲良く練習しています。現在、部員を大募集しています。男女問わず、初心者でも大歓迎です。体育館でお会いしましょう。

文化部

華道部

■華道部

こんにちは。華道部です>華道部の主な活動は、押花、生け花、懇談会等です。文化祭では、お茶菓子、押花の作成、販売をします。生け花展示も行います。活動日は木曜日です。情報交換ができるのが長所です。ぜひきてください。

同好会

ダンス同好会

■ダンス同好会

ダンス同好会は体育館2階で毎週ガンガン踊っています。ヒップホップが中心ですが、ロック、ジャズ、チアなど様々なジャンルにも挑戦しています。大学祭で観客の皆様に喜んでもらえるようなダンスを発表するため、一生懸命頑張ります!!みんなの笑顔とダンスが大好きなんだもん★

バドミントン同好会

■バドミントン同好会

私たちバドミントン同好会は、毎週月曜日に活動しています。練習内容は、基礎練習から試合形式での練習まで。大会に向けて頑張っています。興味のある方は、ぜひ見学に来てください。

軽音楽同好会

■軽音楽同好会

新しい同好会ですが一生懸命活動しています。初心者でも大丈夫!気軽にギター、ベース、ドラムをやってみませんか?Let’s play the music!!

あぐり

■あぐり

あぐりは野菜栽培や腐葉土づくり、夏に自然農法の農場で合宿、秋には収穫祭などに参加し、農業や自然のふれあいを主な活動としています。今年は昨年収穫した野菜の種から栽培、手作りの腐葉土で野菜を栽培したいと思います。自然や農業(野菜)に興味がある方はぜひ見学に来てください。

栄養学研究会

■栄養学研究会

名前のとおり、栄養学について研究します!ジャンルは幅広く、というか特にありません。「やってみたいな」と興味をもったことを追求する、それだけです♪「ほら!」入部したくなったでしょ?★そしたらさぁ来ちゃえばイイじゃん!はいっちゃえばイイぢゃん★

フットサル同好会

■フットサル同好会

体育館での週一回の活動ですが、男女共に仲良く、頑張っています。興味のある方は、ぜひ見学に来てください。初心者の集まりですが、とても楽しいです。

野球同好会

■野球同好会

発足したばかりで、人数が少ないながらも頑張っています!今年は、練習試合を通じて他大学との交流を深めていきたいと考えています。野球が好きな人なら、どなたでも大歓迎です。

聖栄ピアヘルピングワークス

■聖栄ピアヘルピングワークス

東京聖栄大学ピアヘルピング同好会は、ヘルピングスキルを身につけたメンバーが、学内外の方々をヘルプする活動を行っています。活動は、毎月のヘルピング活動と例会及び年一回の合宿があります。また、同好会メンバーの親睦を図るため、年度末に納会を行っています。ただし、入会は2年生からになります。

パン同好会

■パン同好会

月に1~2回、自分達で好きなパンを作っています。皆で一からワイワイとやっているので、興味がある方は是非、体験に来てください!!

剣道同好会

■剣道同好会

高校の時厳しい剣道をしていた人は忘れてください。仲よく剣道をしていきましょう。試合など出たいので、部にするつもりです。初めての方もやさしく教えます。

サッカー同好会

■サッカー同好会

他校との合同練習や対抗試合などをして、楽しく活動しています。経験者・未経験者、男・女問わずに大歓迎なので、気軽に参加して下さい。

ソフトテニス同好会

■ソフトテニス同好会

学校近くの小学校で地域の皆さんと一緒に活動しています。活動日は主に土・日曜日で、のんびりと活動中です。<

バックナンバー