平成31年度 学友会総会
- 開会の言葉
- 会長挨拶
- 議長団の選出
- 学友会役員の承認と紹介
- 新会長挨拶
- 平成30年度決算報告
- 平成30年度会計監査報告
- 平成31年度学友会予算案
- 平成30年度行事報告
- 平成31年度行事予定報告
- 校章・校歌紹介
- 閉会の言葉
平成31年4月9日(火)、平成31年度の東京聖栄大学学友会総会が行われました。新入学生を始め多くの学生が出席し、新学友会役員、30年度決算報告、31年度予算案、30年度行事・31年度行事予定報告等が承認されました。
平成31年度 部・同好会説明会
バドミントン部
総会の後、わたなべ記念館にて学友会 部・同好会説明会が行われました。各部・同好会は新入生の勧誘の為、熱心な説明とアピールを行いました。
平成31年度新入生歓迎会
平成31年4月16日(火)学友会主催の新入生歓迎会を実施いたしました。
始めに、田所 忠弘学長、荒木 裕子学部長(学友会顧問)、学友会会長 二階堂 紗月(2017NB19)から挨拶をいただきました。
次に、特別講演として、菓子文化研究家の原 亜樹子氏より「アメリカの食を通して考える食文化」と題してご講演いただきました。学生は真剣に聴講し、アメリカの食文化について深く学ぶ機会となりました。講話終了後に、学友会役員による抽選会を実施し、大いに盛り上がる歓迎会となりました。ご協力いただいた関係者の皆様に感謝申しあげます。
田所学長挨拶
荒木学部長挨拶
学友会会長挨拶
原先生講演
原先生へ感謝の花束贈呈
学友会 抽選会