令和8年度入学者選抜
東京聖栄大学インターネット出願サイトへようこそ
本学のインターネット出願は、紙の志願票(願書)を郵送することなく、本サイトから出願することができます。但し、出願を完了させるためには調査書・写真等を別途本学入試事務局へ郵送する必要があります。
なお、受験票は、インターネット出願サイトにご登録頂いたE-mailアドレスへPDFにて送信致します。
- 1月以降に入学願書の受付を行う入学者選抜については、12月を目途にインターネット出願サイトに掲載いたします。
- 学校推薦型選抜(指定校制)は、紙の入学願書(本学指定用紙)にて受付をいたします。(インターネット出願の利用は出来ません。予めご了承ください。)
- 携帯電話のアドレスをご使用の場合で受信制限をされている方は、「tsc-05.ac.jp」「remise.jp」のドメインを 受信できるように設定してから「新規志願者登録」をしてください。
直近の選抜
NEWS
新着情報
9/25(木)~10/15(水)にて願書受付を行います、総合型選抜2期の提出書類についてご案内いたします。(締切日必着)インターネット出願サイトにて新規志願者登録後、入試種別を選択。入学検定料をお支払いの後、「調査書」・「写真(4㎝×3㎝)2枚」・「大学入学希望理由書」を郵送にてお送りください。
*上記入試種別について、出願をご検討の際には、同サイトにおける「新規志願者登録」よりご準備の程、宜しくお願いいたします。
*紙での入学志願票(入力情報)のご提出は不要です。
*受験票はインターネット出願サイトに会員登録頂いた、E-mailアドレスへ送信致します。
*総合型選抜2期では、本学以外の学外試験会場として宇都宮会場がございます。宇都宮会場をご希望の方は、出願時にインターネット出願サイトより選択してください。
郵送必着期限である10/15(水)に、郵送にて本学へ書類が到着する場合は、事前に入試・広報課までご連絡ください。
また、10/16(木)において窓口受付(受付時間:9時~15時)を行います。ご希望される方は、前日までにお電話等にて入試・広報課までご連絡頂けるよう、お願いいたします。
■出願に関するお問い合わせ先
東京聖栄大学 入試・広報課
TEL:03-3692-0238(直通)、E-mail:nyushi@tsc-05.ac.jp
*上記入試種別について、出願をご検討の際には、同サイトにおける「新規志願者登録」よりご準備の程、宜しくお願いいたします。
*紙での入学志願票(入力情報)のご提出は不要です。
*受験票はインターネット出願サイトに会員登録頂いた、E-mailアドレスへ送信致します。
*総合型選抜2期では、本学以外の学外試験会場として宇都宮会場がございます。宇都宮会場をご希望の方は、出願時にインターネット出願サイトより選択してください。
郵送必着期限である10/15(水)に、郵送にて本学へ書類が到着する場合は、事前に入試・広報課までご連絡ください。
また、10/16(木)において窓口受付(受付時間:9時~15時)を行います。ご希望される方は、前日までにお電話等にて入試・広報課までご連絡頂けるよう、お願いいたします。
■出願に関するお問い合わせ先
東京聖栄大学 入試・広報課
TEL:03-3692-0238(直通)、E-mail:nyushi@tsc-05.ac.jp
9/1(月)~9/24(水)にて願書受付を行います、総合型選抜1期の提出書類についてご案内いたします。(締切日必着)
インターネット出願サイトにて新規志願者登録後、入試種別を選択。入学検定料をお支払いの後、「調査書」・「写真(4㎝×3㎝)2枚」・「大学入学希望理由書」を郵送にてお送りください。
*上記入試種別について、出願をご検討の際には、同サイトにおける「新規志願者登録」よりご準備の程、宜しくお願いいたします。
*紙での入学志願票(入力情報)のご提出は不要です。
*受験票はインターネット出願サイトに会員登録頂いた、E-mailアドレスへ送信致します。
郵送必着期限である9/24(水)に、郵送にて本学へ書類が到着する場合は、事前に入試・広報課までご連絡ください。
また、9/25(木)において窓口受付(受付時間:9時~15時)を行います。ご希望される方は、前日までにお電話等にて入試・広報課までご連絡頂けるよう、お願いいたします。
インターネット出願サイトにて新規志願者登録後、入試種別を選択。入学検定料をお支払いの後、「調査書」・「写真(4㎝×3㎝)2枚」・「大学入学希望理由書」を郵送にてお送りください。
*上記入試種別について、出願をご検討の際には、同サイトにおける「新規志願者登録」よりご準備の程、宜しくお願いいたします。
*紙での入学志願票(入力情報)のご提出は不要です。
*受験票はインターネット出願サイトに会員登録頂いた、E-mailアドレスへ送信致します。
郵送必着期限である9/24(水)に、郵送にて本学へ書類が到着する場合は、事前に入試・広報課までご連絡ください。
また、9/25(木)において窓口受付(受付時間:9時~15時)を行います。ご希望される方は、前日までにお電話等にて入試・広報課までご連絡頂けるよう、お願いいたします。
インターネット出願サイトにおいて、新規志願者登録並びにマイページを作成以降の入試種別の選択、入学検定料のお振込みに関しては、「各入試種別の出願期間に合わせてご登録」をお願いいたします。
システムの関係上、入試種別の選択、入学検定料納入は可能ではございますが御協力の程、宜しくお願いいたします。
システムの関係上、入試種別の選択、入学検定料納入は可能ではございますが御協力の程、宜しくお願いいたします。
インターネット出願が利用可能な入試は、学校推薦型選抜(指定校制)以外、全ての入試で利用可能です。出願の際には同サイトにおける「新規志願者登録」より会員登録が必要となりますので、予めご準備頂けますよう、宜しくお願いいたします。
なお、9月1日(月)より願書受付を行う総合型選抜1期の入学検定料に関しては、クレジット決済並びにコンビニ決済共に、8月29日(金)より受け付けをさせて頂きます。(8月29日(金)以前の日程においても、システムの関係上、入学検定料納入は可能ではありますが、上記日程での御協力の程、宜しくお願いいたします)
なお、9月1日(月)より願書受付を行う総合型選抜1期の入学検定料に関しては、クレジット決済並びにコンビニ決済共に、8月29日(金)より受け付けをさせて頂きます。(8月29日(金)以前の日程においても、システムの関係上、入学検定料納入は可能ではありますが、上記日程での御協力の程、宜しくお願いいたします)