パンフレットを見る

聖栄葛飾祭について

2006年、東京聖栄大学学友会として初めて大学祭を開催するに当たり、大学祭の正式名称を決めることになりました。多くの名称候補から、大学名の『聖栄』と地元『葛飾』を合わせた『聖栄葛飾祭』を正式名称とすることが決定し、同時に今後は地元密着型の大学祭を企画実施する事が確認されました。昨年の大学祭は、地元の各団体のご協力を頂き、地元の方々が多数来校されました。

̃y[W̃gbv

テーマについて

Posterイラスト:福間 千紘
管理栄養学科3年

平成30年度テーマ『食彩~食で広がる無限の輪』

今年度の聖栄葛飾祭のテーマは『食彩~食で広がる無限の輪』です。食は私たちの生活を豊かにする無限の可能性があるという、食の素晴らしさを多くの人に伝えたいと思い、このテーマを設定しました。 本学の特徴を生かし、食べ物を扱う団体が数多く出店しており、学生が心を込めて丁寧に調理を行なっています。ご来店頂いた皆様に食の素晴らしさを少しでも感じていただけたら幸いです。どうぞ最後までおしみください。

̃y[W̃gbv

学友会会長より

健康栄養学部
管理栄養学科3年
桑原 陸斗

昨年、本校は創立70周年を迎えることができました。こうして迎えられたのは、地域の皆様、諸先生方、学生の皆様のご協力あってのことだと心から感謝しております。今後も本校のさらなる発展を目指したいと思います。

今年度のテーマは「食彩~食で広がる無限の輪~」です。食を通じて各団体それぞれの「個性」=「色」を出し合って『聖栄葛飾祭』を「彩り」よく華やかに、盛り上げようという意味が込められています。各団体の出展内容や販売の仕方、アピールなど様々な「色」に注目してみてください。また、学生が授業で学んだ知識や技術を生かしメニューの考案、調理、提供までを行う「学友会レストラン」や、小学校3~6年生を対象の「サンデークッキング」、学友会チャリティー企画の「もちつき」など毎年好評をいただいている本学ならではの企画もありますので是非、足を運んでみてください。

最後になりますが、『聖栄葛飾祭』が皆様にとってより良い思い出となりますよう、心からお祈りするとともに挨拶とさせていただきます。どうぞ様々な出展や企画を最後までお楽しみください。

̃y[W̃gbv

学友会 聖栄葛飾祭実行委員長より

健康栄養学部
管理栄養学科3年
平賀 みなみ

『聖栄葛飾祭』は今年で13回目を迎えます。今年度のテーマは「食彩~食で広がる無限の輪~」です。各クラスや各部・同好会では食に関する出展に力を入れています。また、ステージ企画や管理栄養学科・食品学科の特性や特色を生かした特別企画などをご用意しております。

学友会の企画として「学友会レストラン」や「サンデークッキング」「もちつき」などを今年も開催致します。学生が主体となり、授業で学んだ知識を生かして企画・運営を行っておりますのでぜひお楽しみください。

また、11月3日の土曜日には毎年恒例のお笑いライブが行われます。ぜひ足を運んで頂き、ご覧いただければ幸いです。

最後になりますが、ご支援・ご協力いただきました地域の方々、ご来場の皆様、大学関係者の皆様、その他多くの方々に心より御礼申しあげます。

̃y[W̃gbv

(公社)日本フードスペシャリスト協会企画共催・(一社)全国栄養士養成施設協会企画後援

本学では、(公社)日本フードスペシャリスト協会企画共催「日本で食べる世界の食べ物・食文化~比べてみよう~」を実施し、本国の料理と日本で食べられている料理の違いについて調べ、一般の方にもわかりやすく食品と食文化について理解と興味をふかめてもらう事を目的としてポスター等を作成・展示を行います。

また(一社)全国栄養士養成施設協会企画後援 “大人の食育"「誰でもできる かんたん たのしい食事づくり~一人暮らし、忙しい人、料理が苦手な人 楽しく作ろう~」を実施し、地域貢献できる栄養士を目指す学生にとって、料理を作りたいが時間がない、作り方がわからない人たちを理解しどのような情報発信をすべきかを体験できる機会として実施いたします。

̃y[W̃gbv

学友会特別企画「お笑いライブ」

  • ジョイマン

  • 西村ヒロチョ

  • 大自然

日時:
11月3日(土)12時30分開場 13時00分開演(予定)
場所:
1号館4階 講堂(エレベーター側出入口のみ入退場可)

※開演10分前までには入場して下さい。
  入場無料・1号館1階中庭にて整理券配布(予定)
  会場内での飲食は固くお断り致します。

>>詳細・出演者のプロフィールはパンフレットをご覧下さい

    

̃y[W̃gbv

企画一覧(予定)

団体名 出展内容 場所





特別企画   【(一社)全国栄養士養成施設協会後援】協働事業 大人の食育「誰でもできる かんたん たのしい 食事づくり」~一人暮らし、忙しい人、料理が苦手な人 楽しく作ろう~ 137教室
(1号館3階)
特別企画   「あなたの身体、覗いてみませんか?」 133実習室
(1号館3階)
特別企画   「食育SATシステム診断・栄養相談」 143教室
(1号館4階)
管理栄養学科
3年次生
  「かつしか知っ得メモ」と
「かつしかの元気食堂」
137番教室
(1号館3階)



特別企画   【(公社)日本フードスペシャリスト協会共催】「日本で食べる外国の食べもの ~本場のものと比べる~」 136番教室
(1号館3階)
特別企画   【農林水産省関東農政局協賛】
「食育・農林水産省コーナー」
135番教室
(1号館3階)
食品加工学研究室 ジャム販売   135番教室
(1号館3階)
食品学第1研究室 伊那ミニ物産展   135番教室
(1号館3階)
調理学第2研究室 福島県塙町物産展 食材クイズ
「何を食べてますか?」
135/136番教室
(1号館3階)


学友会レストラン ランチ販売   多目的ホール
(1号館1階)
食育イベント   「サンデークッキング」
(4日のみ)
123番実習室
(1号館2階)
もちつき もち販売(4日のみ)   中庭
(1号館1階)
バザー   バザー 131番実験室
(1号館3階)
特別企画   お笑いライブ(3日のみ) 講堂
(1号館4階)
特別企画   クイズラリー ピロティー他
(1・4・5号館)



葛飾警察署   交通安全・防犯コーナー 531番教室
(5号館3階)
本田消防署   防火防災体験コーナー 531番教室
(5号館3階)
1号館1階正門付近
防衛省自衛隊   災害時の非常食コーナー 531番教室
(5号館3階)
日本赤十字社   献血ボランティア活動報告コーナー 531番教室
(5号館3階)


聖栄会(同窓会) 休憩室   1号館2階



入試相談コーナー     4号館1階
団体名 出展内容 場所


1NAクラス オムそば   中庭
(1号館1階)
1NBクラス 焼き菓子(クッキー・マフィン)・紅茶    142教室
(1号館4階)
1FAクラス チュロス   141教室
(1号館4階)
1FBクラス フライドポテト   中庭
(1号館1階)
2NAクラス 豚汁   中庭
(1号館1階)
2NBクラス じゃがバター   中庭
(1号館1階)
2FAクラス チョコバナナ   141教室
(1号館4階)
2FBクラス ポトフ   中庭
(1号館1階)
食品加工研究部 豚まん・味噌 学術発表 521教室
(5号館2階)
調理実習部 牛すじ煮込み・りんごのコンポート・野菜ケーキ 活動報告 中庭
(1号館1階)
硬式テニス部 おでん   521教室
(5号館2階)
バレーボール部 たこ焼き   中庭
(1号館1階)
バスケットボール部 おしるこ   中庭
(1号館1階)
バドミントン部 焼きそば   中庭
(1号館1階)
軽音楽部   演奏会(4日のみ) 講堂
(1号館4階)
パン部 塩パン・メロンパン    521教室
(5号館2階)
サッカー部 餃子スープ   中庭
(1号館1階)


ダンス同好会   ダンス発表(4日のみ) 講堂
(1号館4階)
あぐり 休憩所・飲み物   521教室
(5号館2階)
ソフトテニス同好会 タピオカジュース   142教室
(1号館4階)
フットサル同好会 フランクフルト   中庭
(1号館1階)
野球同好会 綿あめ   中庭
(1号館1階)
聖栄ピアヘルピング
ワークス
ラスク   中庭
(1号館1階)
吹奏楽同好会   演奏会(4日のみ) 講堂
(1号館4階)
ボランティアの会   活動報告 521教室
(5号館2階)

※:企画内容は、都合により変更する場合があります。予めご了承ください。

̃y[W̃gbv

タイムテーブル

̃y[W̃gbv

案内図

※各図をクリックするとPDFを表示します。

̃y[W̃gbv

ショッピングマップ

ふれあいのまち 新小岩北口商店街

̃y[W̃gbv

学園祭関係外部サイト

>>ぐるなび・レッツエンジョイ東京

̃y[W̃gbv

バックナンバー

お問い合わせ

東京聖栄大学へ

©2022 Copyright Tokyo Seiei College Gakuyukai.All Rights Reserved.

TOP

(社)日本フードスペシャリスト協会 農林水産省関東農政局東京農政事務所 (社)全国栄養士養成施設協会 葛飾区