今年度、大学祭『聖栄葛飾祭』は、新型コロナウイルスの感染拡大防止に努め、学生の安全に配慮して来場者を「本学在学生、保護者、卒業生、本学関係者等」に限定して以下の日程で実施いたしますので、ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。

※当日来場される際は、予め別紙の「令和4年度『聖栄葛飾祭』 来場者受付票 (提出用)」をご記入のうえご持参し受付でご提出ください。

来場者受付票ダウンロード

聖栄葛飾祭について

2006年、東京聖栄大学学友会として初めて大学祭を開催するに当たり、大学祭の正式名称を決めることになりました。多くの名称候補から、大学名の『聖栄』と地元『葛飾』を合わせた『聖栄葛飾祭』を正式名称とすることが決定し、同時に今後は地元密着型の大学祭を企画実施する事が確認されました。昨年の大学祭は、地元の各団体のご協力を頂き、地元の方々が多数来校されました。

テーマについて

Poster

令和4年度テーマ
「再出発 ~Connecting people with food~ 」

3年ぶりの文化祭で、何をするにも初めての学年であるが、全く新しい文化祭というわけではなく、今までの文化・伝統をもとに再出発をしたいという願いを込めました。サブタイトルは新型コロナウイルスで規制はあっても、食というツールで一致団結しようということです。

学友会長より

大学祭実行委員長
管理栄養学科3年次生
永盛更紗

この度は『聖栄葛飾祭』にご来場いただきありがとうございます。3年ぶりに開催される『聖栄葛飾祭』は小規模での大学祭となります。3年次生までは大学祭に参加したことがなく、企画や運営に関して試行錯誤しながら活動してきました。新型コロナウイルスの影響により、規制のある中での開催になりますが、大学に入学してから初めてのイベントです。

たくさん楽しんでたくさん思い出を残しましょう!

学友会は今回の大学祭で初めて一丸となって活動を始めました。今までの資料は参考になることが少なく、新型コロナウイルスの影響でサークル活動ができなくなり他学年との交流も乏しい中で、新しい大学祭のかたちにチャレンジしています。今までとは全く違う形で企画を行っており、学友会がある程度考えた企画に学生が参加するという形を取りました。食品学科では、加工品や製菓など、学習を発揮できる企画を発案しました。管理栄養学科では、学生が楽しめるような企画をテーマに発案しました。学習の成果だけでなく、学生が楽しめる大学祭を目標に大学祭実行委員長として、活動してきました。小規模の開催であるため、今までと違った大学祭に少しでも楽しんでいただければと思います。

食事をする場所など、新型コロナウイルスの感染対策によって、ご不便をおかけすることが多いと思いますが、ご協力お願いいたします。

最後に、大学祭のテーマが「再出発」であるように、この大学祭を機に、今後の学生生活の規制緩和や、聖栄葛飾祭が毎年開催されることを願います。加えて、協力してくださった学生の皆様、先生方には心より感謝いたします。

バックナンバー

(社)日本フードスペシャリスト協会 農林水産省関東農政局東京農政事務所 (社)全国栄養士養成施設協会 葛飾区

お問い合わせ

東京聖栄大学へ

©2022 Copyright Tokyo Seiei College Gakuyukai.All Rights Reserved.

TOP