本学園では、東京聖栄大学、東京聖栄大学附属調理師専門学校の教職員の専門的な知識を活用して、地域はもとより一般社会の生活・福祉・教育・文化の発展と向上のために生涯学習センターを開設しています。
生涯学習では、学習者の多種多様なニーズに対応した、講座・講演会・資格取得講座などを開講しています。
大学講座(「かつしか区民大学」対象講座)
※不測の事態の場合、講座の中止・変更等がありますこと予めご了承ください。
講座 番号 |
講座名 | 実施日・時間 | 定員 | 応募対象者 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
No.1 | 健康栄養講座【座学講座】 <意外と大事な「骨」の話~骨を知って健康に~> |
2020年9月5日(土) 10:00~12:00 |
25名 | 15歳以上の方 | 無料 |
No.2 | 食品流通講座【座学講座】 <どっちが安い?~生産者からの直接購入か?小売店での購入か?~> |
2020年10月17日(土) 10:30~12:00 |
25名 | 15歳以上の方 | 無料 |
※詳細は講座名をクリックしてください。別ウインドウに詳細情報を表示します。
専門学校講座(「かつしか区民大学」対象講座)
※不測の事態の場合、講座の中止・変更等がありますこと予めご了承ください。
講座 番号 |
講座名 | 実施日・時間 | 定員 | 応募対象者 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
No.3 | 調理実習講座<さつまいもの和洋菓子作り> ※調理実習講座から座学講座に変更になりました。 |
2020年12月12日(土) 10:00~12:00 |
20名 | 18歳以上の方 | 無料 |
※詳細は講座名をクリックしてください。別ウインドウに詳細情報を表示します。
かつしか区民大学とは
区民の皆さんの生涯を通じて「学びたい」という声に応えるため、平成22年4月よりかつしか区民大学が開学しました。かつしか区民大学は、区民の皆様の生涯学習を支援するための「学びのしくみ」です。(葛飾区ホームページより)
高校生対象公開講座 (※本講座はかつしか区民大学対象講座ではございません)
(準備中)
お申し込みについて
往復はがきによるお申し込み方法は下記をクリックしてPDF文書をご覧下さい。
東京聖栄大学までのアクセス
東京聖栄大学までのアクセス方法は下記をクリックしてPDF文書をご覧ください。
個人情報の取り扱いについて
公開講座にご応募(申込み)いただいた住所、氏名、その他の個人情報は、公開講座に関する資料作成及び公開講座のご案内の発送に限定して利用しております。なお、発送業務の委託を受けた業者とは、秘密保持の契約を締結し、適切に管理を行っております。
本学からのご案内が不要な場合は、お手数ですが「東京聖栄大学 生涯学習センター」までご連絡をお願いいたします。
東京聖栄大学 生涯学習センター
TEL:03-3692-0211(代)
講座の様子(動画)
※講師の役職は、講座実施時のものです。
キッチンハーブ講座
- 平成29年6月17日実施「ハーブの楽しみ方を学びましょう」
講師:荒木 裕子 教授
日本の食文化講座
- 平成26年6月7日実施「日本の食卓は魅力がいっぱい」
講師:中西 載慶 非常勤講師
調理実習講座(東京聖栄大学附属調理師専門学校)
- 平成27年12月5日実施「一人で作る!ミルクレープ~クレープ生地の応用レシピ~」
講師:村上 匡 専門学校教員